丑→寅 干支オブジェを交換しました

2022年、色んなことに「トラ」イしよう!

今年の #干支オブジェは「一休さん」で有名な
とんち話を題材にしました。
お話の中では虎は出てきませんでしたが、
そんな無理難題もアドイシグロの
手にかかれば実現します!
飛び出す虎のように、お客様が
求める「伝えたい」にも果敢に「トラ」イ!
アイディアと提案力でしっかりお応えします!
2022年もたくさんの看板づくりと
メンテナンスを通して長野の景観を守っていきます。


安全運転も見守っています♪

交換当日はこの冬一番とも言われる大寒波が来ていましたが
なんとか雪が降り始める前に設置することができました。
取材の他にも立ち止まって写真を撮る人、
母親と見上げる子どもなど、早速注目されていました♪

「寅」が持つ意味

「寅」という字には「はじまり」や
「力」「権威」といった意味があるそうです。
確かに、「虎の威を借る狐」って言いますもんね。
そして「虎の子」という言葉には、
「大切にして手放せない大切な物、
貴重な物」という意味があります。
これは「虎穴に入らずんば虎子を得ず」の
意味を考えるとよく分かります。

「謙信物見の岩」

虎の左足が乗っている岩。
実は善光寺の裏手にある巨岩、「謙信物見の岩」
をイメージしています。

長野市、川中島の戦いでも有名な「上杉謙信」は、
「越後の虎」とも呼ばれていました。
川中島への出陣の際、上杉謙信はこの巨石から
武田軍の動きを見たと言われています。

干支の虎を上杉謙信に見立ててみたわけです。

 

2022年も、新たな干支オブジェと、
アドイシグロをよろしくお願いします!

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

株式会社 アドイシグロでは、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。

■年末年始休業日
2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)
1月6日(木)より通常通りの営業となります。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

ホームページからのお問い合わせ等は、上記期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては6日以降、順次対応させて頂きます。

株式会社アドイシグロ
社員一同

虎の子隊♪今年も干支オブジェ製作WSを開催しました。

今年もこの日がやってきました!
長野市の新名物とも噂されている…らしい、
アドイシグロの「干支オブジェ」製作。

今年もたくさんの参加者、メディアに恵まれ
無事子虎ちゃんたちを完成させることができました!

 

今年も変わらず、まずは削る作業から。
ある程度成形はしてあるものの
まだ凹凸があり、バランスも整っていません。

手で触り、陰影をよく見ながら削ります。

削ります。

まだまだ削ります!!


ABNさん、INCさん、市民新聞さんも取材に来ていただきました。

 

ポイントは「美味しそうに!」です(笑)
まるで生後半年ほどのムチムチの赤ちゃんのように!
かぶりつきたくなるような出来立ての大福もちのように!!

一通り滑らかに仕上がったら下塗り~細部の塗装へ。
濃い目の陰影をつけることでグッと立体感が増しますね。


NHKキャスターの宮野理緒さんも参加してくれました!

試し描きがかわいい。来年生まれ年になる83歳のおじいちゃんの絵。

顔は皆さん悩まれたようですが
試し描きでイマージを膨らませ、いざ開眼!

頭と体をドッキングさせて完成~~!

「虎の子」とは、大切なもの、宝物のことを
指す言葉とも言います。

参加された皆さんにとっても、
1年間見守ってくれる地域の皆さんにとっても、
干支オブジェが大切な「虎の子」になることを願います。

新しい干支の交代式は12月25日午後を予定しています。
見学自由です。

~~~

11月20日のNHKニュースWEBで早速紹介されました。(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20211120/1010020594.html

(尾藤)

 

アドイシグロの各種ワークショップに参加希望の方

現在、弊社隣のDIY可能な賃貸住宅「光ハイツ」
リノベーション工事も進行中!
「みんなでリノベ」と題して、大部分を公開しながら
ワークショップ形式でお部屋作りを進めています!
ものづくりに挑戦してみたい方は「光ハイツ」のHP
チェックしてみてください!

 

また、1月22日(土)には毎年恒例の
「もちつけない大会」を開催します。
こちらも「ものづくりマーケット」と題して
市内の作家さんたちとものづくりを楽しむ機会を設けています。
看板屋さんのアウトレットもあるので
日頃のDIYの材料収集にもご活用下さい!

 

社内レクリエーションを開催しました

先日土曜日に社内レクリエーションを開催しました。

台風14号が近づいていた長野市。
なぜか弊社でレクリエーションを開催しようと
する日に限って天気が荒れるという…??

今年は規模を縮小しての静かな内容になるよう配慮しました。
午前中はちょっと研修っぽく、動画を視聴、感想をシェア。

京都流議定書」というイベントの様子を収録したもので
新しい考え方や価値観の上に成り立った、
新時代のビジネスの事例が紹介されています。
(リンク先からも動画が見れますので皆さんもぜひご覧ください。)

こんなビジネス展開の事例があるのか!と驚くばかり。
規模は違えど誰かの困ったをどう解決するか?
という点においては新たな視点を得られたのではないかと思います。

 

次は「ムッシュ・ヤサクのデッサン教室」。
11月にイベントも予定している営業部副部長 矢作(やさく)さんは
多摩美術大学 油画科を卒業しており、流石と言っては失礼なくらい
素晴らしいデッサン技術をお持ちです。

アドイシグロの社員も多くが長野美術専門学校等の
美術系学校の卒業生なのですが、
とは言え卒業以来デッサンをする機会も無く
皆久々に鉛筆を持っての挑戦でした。


頭を柔らかくするためにピカソの絵をさかさまに描いてみる!

ぼんやりと、まずは大きくとらえていきましょう。

私も久々に集中してデッサンをしましたが…
矢作先生の「形の捉え方」や「書き方」は
まさに大学入試時代に自分が知りたかったようなこと!!
あの頃の自分が聞いていたらまた世界が違って
見ることができていたかもしれないなぁ~
なんて思いながら描いていました。

たまにはこんな時間を過ごすのもいいですね!

 

「ムッシュ・ヤサクのデッサン教室」
は11月6日開催予定です。
まだまだ参加者募集中ですので
デッサンのコツを知りたい方や
新しいことに挑戦したい方など
皆さんぜひお越しください。
1人参加こそ歓迎です♪

 


早々にデッサンに飽きた社員が練り消しで…(笑)

(文:尾藤)

 

アドイシグロの干支作りにトライ!「虎の子隊」募集!11月20日開催

(参加申込みを締切りました)

ご予約はこちらからどうぞ。

■”虎の子隊”募集!!
「アドイシグロの干支作りにトライ!」

アドイシグロ名物!道路脇の干支のオブジェ。
毎年楽しみにしてくださっている人も多い、
アドイシグロのランドマークです!

みんなで作ったオブジェは1年間、
アドイシグロ道路脇に飾られ、
参加してくださった名誉ある隊員の名前を
オブジェ下の壁面に掲示させていただきます。
(ニックネームでOKですよ。)


※写真は今回製作する子虎の試作品です。

アドイシグロの干支オブジェは、16年間続いています。
大きなオブジェの横に飾る60cmほどの虎を
みんなで一緒に作りましょう。

■製作内容

作業工程は、参加者のレベルに合わせて
段階的に用意しています。
削るのが苦手かも、という人は仕上げと塗装を、
削っていくところから挑戦したい!という方は
ナイフや熱線を使って削る所から始めていただけます。
お互い協力しながら製作していきましょう!
難しいところは干支オブジェの先生 尾藤さんが
丁寧にレクチャーしてくれます。

昨年の子ウシ隊の製作風景
https://ad-ishiguro.com/blog/2928/
(刃物を扱いますのでご注意ください。)

 


オブジェ作りの最後には"虎の子隊"とみんなで記念撮影!
年賀状の写真にも良いですね^^

 

家族みんなでものづくりを楽しみたいファミリーの方も、
発砲スチロールの加工がしたい!大人の方も、
是非ぜひご参加ください♪

■イベント詳細

2021年11月20日(土)9:00~16:30頃
(12:00〜13:00:お昼休憩)
(一日来られない方はご相談ください!)

【場 所】アドイシグロ(東鶴賀町30番地)
【参加費】無料
【持ち物】昼食(弊社向かいにセブンイレブンもあります)
作業用手袋(お持ちの方のみ。弊社でも用意します)
【定 員】8名(4体作成)
【駐車場】お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
※ アドイシグロ、光ハイツの駐車場はご利用いただけません。
【注 意】
※ 当日は汚れても良い服装
または、着替えを持ってお越しください。
※ 終了時間は前後する可能性があります。
※ 感染対策の為マスクを着用の上ご参加ください。

【要予約】ご予約はこちらからどうぞ。

 

 

 

鉄加工教室~かわいく飾ろう!ラダーシェルフ編~:10月2日開催

参加申込みを締め切りました。

ちょっとマニアックなものづくり教室も開催してしまう弊社。
今回は「鉄加工教室」~ラダーシェルフ編~です!

ご予約はこちらから

※事前振込みにて参加確定となります。

主に鉄を…
「溶接」
「熱して曲げる」
「切る」
「削る」
体験ができちゃいます!

どれも普段のDIY教室では体験できない内容となっております。

製作するものはこちらの「ラダーシェルフ」。

※撮影用に塗装してあります。

ラダーシェルフにも色々ありますが、
今回製作できるのは壁面取付けタイプになります。

棚の位置を変えることができるので
飾る物に合わせて使うことができます。

完成品サイズ
幅15mm×高さ630mm×奥行き205mm
×2個1セット

 

👖服装

火花が飛ぶので化学繊維の衣類は避けて下さい。

機械に巻き込まれないようひらひらした服を避け、
汚れてもいい、作業がしやすい格好でお越しください。
危険と判断した場合体験できない作業も発生します。

作業手袋、防護めがねは弊社でご用意いたします。

 

✅イベント詳細

【日時】2021年 10月2日(土) 13:00~15:30頃
※終了時刻は進行状況により前後します。
【場所】アドイシグロ 1F(長野市東鶴賀町30番地)
※会場に駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
【参加費】10,000円/1人1セット
※木の板もご希望の方/+1000円/60㎝以内×2段分・無塗装
【定員】2名
密を避けて少人数開催になりますので
お申し込みはお早めに。

ご予約はこちらから
参加申込みを締め切りました。

※事前振込みにて参加確定となります。

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、下記日程を夏季休業とさせて頂きます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2021年8月13日(金)〜8月16日(月)

8月17日(火)より通常営業致します。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

ホームページからのお問い合わせ等は、上記期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては17日以降、順次対応させて頂きます。

株式会社アドイシグロ

看板点検施工事例「信陽食品株式会社」様

アドイシグロでは看板の点検及びメンテナンスも行っています。

今回ご依頼を受けたのはこちら、
「信陽食品株式会社」様。

創業57年創業、一茶そば粉ポンちゃんラーメン
代表とする加工品で長野県民に長く愛され続けてきた、
主にそばの製粉を主軸とした長野市のローカル企業様です。
弊社からも歩いて行けるほど近く、
共にこの地でお仕事をさせていただいています。

今回点検するのはこちらの看板。
新幹線の車窓からも良く見える場所にあるので
見慣れた県外の方も少なくないはず。


左のタヌキがポンちゃん。令和になって家族ができました。

屋上へのアプローチが無いので
高所作業車で上がり、直接点検を行います。

屋外広告士有資格者による診断の結果、
板面はきれいなものの鉄骨に錆、腐食などあり、とのこと。
信陽食品様とのご相談の末、
後日研磨と再塗装を行うことになりました。

サンダーで古く剥げてしまった塗装を削り取ります。
錆が出てきている周辺も一旦きれいにします。

錆を除去して食いつきを良くした鉄骨に錆止めを塗って乾燥。
その後、油性塗料でさらに躯体を保護しました。
同時に点灯していなかった電球の交換も行っています。


遠くからは大きな違いが分かりませんが、
錆の進行を抑えることで看板の維持が期待できます。

これからも地域に永く愛される食品づくりを続けていってください!

 

信陽食品株式会社
http://www.shinyo-f.co.jp/

 

■看板の点検・メンテナンス依頼(お問い合わせフォーム)
https://ad-ishiguro.com/contactus-2/

■看板の点検義務化って何?
https://ad-ishiguro.com/tenken/

■看板の安全性をチェック!
https://ad-ishiguro.com/maintepage/

■看板の価格を知りたい
https://ad-ishiguro.com/kakaku/

長野市景観賞受賞のカフェ Cafe du cach ぶなの木 様に鍛造の看板を設置しました。

長野市長野市中越にある落ち着いた雰囲気のカフェ、
「Cafe du cach ぶなの木」様に
看板と特注のデザインパーテーションを納品させていただきました。

ぶなの木 様は第30回長野市景観賞を受賞しています。
今回は店内及びレジ前のパーテーションと
屋外のA型看板、そしてOPEN⇔CLOSEの表示看板を
アドイシグロにてお任せいただきました。


店内大型パーテーション
ベースとなっているのは「Mountain-mountain」ですが
どっしりとした木枠×半透明仕様になっています。

 


店内通常サイズパーテーション
お店のロゴが入っており、印象にも残ります。


レジカウンター用特注パーテーション
レジに合わせて開口部をアレンジしてあります。
このようにひとつひとつ、場所に合わせた加工ができます。

 

駐車場にある看板の上に鍛造で作った、
木の枝を模した鉄の看板。
営業中はこの上に「OPEN」のマグネットシートを
貼ることができるようになっています。

 

店内の雰囲気や景観を損なうことがない
デザインをご提案させていただきました。
ご機会を頂きありがとうございました。

デザインパーテーションの事例集

これまでのデザインパーテーションの事例をまとめました。

「Mountain mountain」とその仲間たちの活躍の様子をご紹介します!

 

まずは、

おしゃれで美味しい飲食店さんで活躍中の
の「Mountain mountain」をいくつか♪

Café du Cacheぶなの木 様

 

ロジェ・ア・ターブル 様

 

大福屋 様

 

IT企業やオシャレな会議室で活躍中の
ちょっとカッコイイ「Mountain mountain」

Ground area service 様

 

U-NEXUS 様

 

シソーラス 様

 

好きな山々をモチーフに
オリジナルのデザインをしたパーテーションも

アンサンブル・ノーヴァ様の「槍ヶ岳と楽譜」

 

スペースRデザイン様 「乗鞍岳」

 

「Mountain mountain」は、
北信五岳をモチーフにしたパーテーションです。
~山々に守られ癒される飛沫対策~

 

デザインパーテーション -Mountain mountain-

サイズ/W900mm×H600mm+脚部20mm
開口部高さ/100mm+脚部20mm
厚み/3mm
素材/透明アクリル製

一台 ¥19,800(税込)
(税抜価格 ¥18,000)

デザインパーテーション -HOKUSAI-

サイズ/W900mm×H900mm+脚部20mm
開口部高さ/100mm+脚部20mm
厚み/5mm
素材/透明アクリル製

一台 ¥29,700(税込)
(税抜価格 ¥27,000)

シンプルデザインも

サイズ/W900mm×H600mm
開口部/W600mm×H120mm
素 材/塩化ビニール板製

一台 ¥6,600(税込)
(税抜価格 ¥6,000)

オーダーサイズ・デザイン承ります!

1日で完成「鉄加工教室」焚き火で使える!トライポッド製作編

ご予約はこちらから

雨が続く季節がやってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
しかし梅雨が明ければいよいよ本格的なアウトドアシーズンの到来です!
昨今の情勢の中アウトドアブームにもさらに追い風が吹き、
ソロキャンプ、グランピング、ブッシュクラフト、といった
言葉も広く知られてきたように感じます。

さて、今回は週末土曜日に集中開催するイベントになります。
夏休みのレジャーで使えるよう、
がっつり集中製作で完成を目指すワークショップです。

・普段はできない鉄加工体験に挑戦したい!
・今年はかっこよくキャンピングギヤを揃えたい!
・こだわりのアウトドアライフをこれからも過ごしたい!

そんな人にぴったりな学びあり、体験ありのイベントです。

🔨これを作れます!

今回つくるものはこちらの「アイアン トライポッド」!

焚火台の上に設置し、調理器具をぶら下げて使う
キャンパー憧れのアウトドアギヤですね。

しかもこちらのトライポッドは組み替えれば
こんな風にも使うことができます。

直径13mmの鉄筋を使っているから
ちょっとくらい重いものをぶら下げても大丈夫。
コップなどをぶら下げられるハンガーもつくりますよ。

 

🔨体験できること

トライポッド製作を通して、
鉄を「切断する」
「削る」
「熱して曲げる」
「溶接する」
といった工程を体験・挑戦することができます。

これらの体験は待っていてもそうは無いチャンス!
しかも自作の武骨なアウトドアギヤとなれば
フィールドで過ごす時間も一段と心地よくなることでしょう!

🔨参加要項

【日時】2021年 7月17日(土) 10:00~16:30頃
※お昼は各自ご用意ください。コンビニも目の前にあります。
※終了時刻は進行状況により前後します。
【場所】アドイシグロ 1F(長野市東鶴賀町30番地)
※会場に駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
【参加費】21,000円/1人1台
※事前振込みにて参加確定となります。
振込先は申し込みフォームから申し込み後、
メールにてお知らせいたします。
【定員】2名
密を避けて少人数開催になりますので
お申し込みはお早めに。

ご予約はこちらから

※事前振込みにて参加確定となります。

👖服装について

・長袖、長ズボン
火花が飛ぶので肌が露出しない、綿素材の衣類を推奨します。
引火しやすい・溶けやすい服装は厳禁です。
・髪の毛を保護する帽子
・サンダル、スリッパ禁止

作業用皮手袋、ゴーグルはこちらで用意します。

 

TEL:026-233-2132.
E-mail hikari@e-kanban.biz
HP https://ad-ishiguro.com/hikariheights/
facebook https://www.facebook.com/hikariheights
Instagram https://www.instagram.com/adishiguro
Twitter https://twitter.com/nagano_hikari

松代「心幸食」様の屋内外の看板制作・内装工事を行いました!

戦国武将 「真田幸村」をはじめとする真田家ゆかりの地であり
旧日本軍の最後の大本営跡地「象山地下壕」でも有名な長野市松代町。

この松代町の象山地下壕と象山神社の間にある
懐石小鉢定食&居酒屋 心幸食(しんこきゅう)様の
屋内外看板のデザイン・製作、及び室内工事をさせていただきました。


こちらの看板が目印になります。


入口には特注のパーテーションを設置。


個室名を鉄加工で味わい深い表情に。
文字は社内でデザインしました。


ちょっとした部分にもデザインを。


掘りごたつだったスペースを埋めて床を張り、
天井には感染予防の仕切りを下げるための創作を行いました。


ランダムに配置した壁の木に看板を取付け。

 

心幸食さんは化学調味料を一切使わずにつくる創作料理が自慢のお店。
素材に対するこだわりをしっかりと看板に乗せてお伝えできるよう
店主の藤村さん(おかあちゃん)の豪快なキャラがなんとも気持ちいい、元気をもらえるお店です。
松代にお出かけの際はぜひお立ち寄りください。

(心幸食:https://www.facebook.com/shinkoQmatsushiro/)