
蛍光灯は生産終了!?
国内大手メーカーは、2019年にすでに蛍光灯の生産を終了しています。
※日立、東芝、パナソニック、三菱の4社が生産終了。
地球環境への貢献を
蛍光灯に含まれる水銀は有害物質です。環境汚染を防ぐため世界的に
水銀が使われていない製品への切り替えが広がっています。
処分費が上がります
2017年廃棄物処理法の改正により水銀廃棄物に関する規制が強化。
今後さらに処分規制が厳しくなることが予測されます。
既存看板をLED化しませんか?
LEDにはこんなメリットが!
その1
電気代の節約に!
看板の電気は長時間の点灯が必要です。省電力のLEDは大きな電気代削減に。
その2
ぐんと長持ち!
高所に付けられた看板は高所作業車等も必要になり、メンテナンスの度に費用がかさみます。
長持ちするLEDで、の回数をぐんと減らせます。
その3
虫が集まりにくい!
電照看板の中に虫が入ると、機器トラブルを起こす原因になってしまいます。
また、虫が寄って来づらいことで掃除の負担も減らすことができ、きれいな看板を維持できます。
お任せください!
「そろそろLEDに交換したいけれど…。」
そんなお悩みは、アドイシグロにお任せください。
お見積りは無料です。お客様の看板に合わせてご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。