
ご予約はこちらから

雨が続く季節がやってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
しかし梅雨が明ければいよいよ本格的なアウトドアシーズンの到来です!
昨今の情勢の中アウトドアブームにもさらに追い風が吹き、
ソロキャンプ、グランピング、ブッシュクラフト、といった
言葉も広く知られてきたように感じます。
さて、今回は週末土曜日に集中開催するイベントになります。
夏休みのレジャーで使えるよう、
がっつり集中製作で完成を目指すワークショップです。
・普段はできない鉄加工体験に挑戦したい!
・今年はかっこよくキャンピングギヤを揃えたい!
・こだわりのアウトドアライフをこれからも過ごしたい!
そんな人にぴったりな学びあり、体験ありのイベントです。
🔨これを作れます!
今回つくるものはこちらの「アイアン トライポッド」!
焚火台の上に設置し、調理器具をぶら下げて使う
キャンパー憧れのアウトドアギヤですね。
しかもこちらのトライポッドは組み替えれば
こんな風にも使うことができます。
直径13mmの鉄筋を使っているから
ちょっとくらい重いものをぶら下げても大丈夫。
コップなどをぶら下げられるハンガーもつくりますよ。
🔨体験できること
トライポッド製作を通して、
鉄を「切断する」
「削る」
「熱して曲げる」
「溶接する」
といった工程を体験・挑戦することができます。
これらの体験は待っていてもそうは無いチャンス!
しかも自作の武骨なアウトドアギヤとなれば
フィールドで過ごす時間も一段と心地よくなることでしょう!
🔨参加要項
【日時】2021年 7月17日(土) 10:00~16:30頃
※お昼は各自ご用意ください。コンビニも目の前にあります。
※終了時刻は進行状況により前後します。
【場所】アドイシグロ 1F(長野市東鶴賀町30番地)
※会場に駐車場がありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
【参加費】21,000円/1人1台
※事前振込みにて参加確定となります。
振込先は申し込みフォームから申し込み後、
メールにてお知らせいたします。
【定員】2名
密を避けて少人数開催になりますので
お申し込みはお早めに。
ご予約はこちらから

※事前振込みにて参加確定となります。
👖服装について
・長袖、長ズボン
火花が飛ぶので肌が露出しない、綿素材の衣類を推奨します。
引火しやすい・溶けやすい服装は厳禁です。
・髪の毛を保護する帽子
・サンダル、スリッパ禁止
作業用皮手袋、ゴーグルはこちらで用意します。
TEL:026-233-2132.
E-mail hikari@e-kanban.biz
HP https://ad-ishiguro.com/hikariheights/
facebook https://www.facebook.com/hikariheights
Instagram https://www.instagram.com/adishiguro
Twitter https://twitter.com/nagano_hikari