ブログ
4月より税込価格表示が義務化となります。

皆さん、 2021年4月1日から 「税込価格表示が義務化」 になることをご存じでしょうか!?   国税庁からのお知らせ 【No.6902 「総額表示」の義務付け】 https://www.nta.go.jp/t […]

続きを読む
ブログ
本郷どうぶつ病院様の看板を制作させていただきました。

「飼主様と動物たちが、楽しく安心して暮らせるように力を尽くしたい」本郷どうぶつ病院様の建植看板を施工しました。

続きを読む
ブログ
オリジナルホワイトボードはいかがですか?

ホワイトボードの制作承ります。

続きを読む
ブログ
出張!ものづくりワークショップ開催!

先週の4日(火)にすぐ近くの小学校でワークショップを行ってきました。

続きを読む
ブログ
本日のゆうがたGet!にアドイシグロが出ます!

スプレーアートから昔の「手書き文字」の体験まで!

続きを読む
ブログ
イシグロ便が完成〜!!

表紙はアドイシ造形です!

続きを読む
ブログ
「イシグロ便」をUP!看板技術の歴史

webでも読めるように…記事をUPします! 今回のイシグロ便は営業部長 塚田さんによる、看板技術の歴史です。 ※クリックすると大きくなります。

続きを読む
ブログ
長野美術専門学校生がデザイン!リサイクルボックス。

アドイシグロの六川です。 僕の通っていた長野美術専門学校の生徒4人が、学校のある中御所区のゴミステーションの看板をデザインしました。 アドイシグロでは、制作・施工でお手伝い!   看板は「リサイクルボックス」と […]

続きを読む
ブログ
9月17日「ながの門前まちあるき」レポート

9月17日(土)ながの門前まちあるき「看板屋とまちの看板をめぐる」が開催されました。長野のまちで暮らす様々な人がガイドとなってまちを巡るこの企画。今回はアドイシグロ社長石黒(と新入社員太田)が務めるとあって、まちなかにあ […]

続きを読む
ブログ
【おしらせ】9月17日看板屋さんの「ながの門前まちあるき」

「ながの門前まちあるき」は、善光寺門前(主に長野大通りから東側のエリア)で暮らし、はたらく、まちの案内人と共に、様々な切り口からまちをみて歩く企画です。4月から11月にかけて、おおむね月4回のペースで開かれています。 ア […]

続きを読む